外貨投資入門



通貨のリスク分散とは?

通貨のリスク分散とは?

投資の基本に、リスクを分散させなければならないというものがあります。

しかしながら、リスク分散というのは、投資の種類を分ければそれでよいというわけではありませんので、注意が必要です。

例えば、株式投資の場合に、日経平均採用銘柄など日経平均と連動性の高い株ばかりを多く持っていると、日経平均が下がると自分の持っている株も、同じように下がってしまうということが起きるからです。

これですと、まったくリスクヘッジにはなっていないことになります。

これと同様に、通貨についても、例えば、オーストラリア・ドルとニュージーランド・ドルのように似たような動きをする通貨に集中投資してしまうと、リスクヘッジにはなりません。

リスク管理を考えた場合には、米ドルとニュージーランド・ドルを持つとか、米ドルとユーロを持つなど、異なる動きをする通貨を併せて持った方が、ポートフォリオとしてはよいのです。

ちなみに、統計の用語を用いれば、「相関関係の低い」通貨に分散するということになります。


OCO注文とは?
IFO注文とは?
ドルコスト平均法とは?
為替差損とは?
スワップポイントとレバレッジ

OCOの決済注文は?
IFO注文の使い方は?
通貨のリスク分散とは?
スワップポイント狙いとは?
政策金利とは?

政策金利の決定
デイトレードの魅力

高金利通貨のデメリット
ユーロは第二の基軸通貨

譲渡所得の取得費
信託受益権
政令で定める使用人

除斥期間
すがもれ
総代会
新総合土地政策推進要綱
生活関連施設
ISDN
所有権登記
税率

Copyright (C) 2011 外貨投資入門 All Rights Reserved