外貨投資入門



ローソク足の種類・基本形

ローソク足

ローソク足の種類は?

ローソク足には、主として、1日の動きを示す「日足(ひあし)」、1週間の動きを示す「週足(しゅうあし)」、1か月の動きを示す「月足(つきあし)」などがあります。

また、小刻みな動きを示す「1時間足」や「30分足」「5分足」などもあります。

なお、成行注文をするときには、さらに短い「1分足」や「ティック足」なども見ると売買のタイミングの参考になると思われます。

ローソク足の基本形

ローソク足には、その期間の値動きだけでなく、相場の先行きを示すヒントも隠されていますので、ぜひその見方をマスターしたいところです。

ローソク足は、次の部分からなっています。

実体
⇒ 実体というのは、始値と終値の関係を示した長方形部分のことをいいます。
⇒ 実体が白いローソク足を「陽線」といい、始値よりも終値が上昇したことを示します。
⇒ 実体が黒いローソク足を「陰線」といい、始値よりも終値が下落したことを示します。
⇒ 実体が大きいローソク足をそれぞれ「大陽線」「大陰線」といいます。

ヒゲ
⇒ ヒゲというのは、実体の上下に伸びている直線のことをいいます。
⇒ 「上ヒゲ」は、上に伸びている直線で、その期間の高値を示しています。
⇒ 「下ヒゲ」は、下に伸びている直線で、その期間の安値を示しています。


ローソク足と4本値
ローソク足のチェックポイントは?
ローソク足チャートでトレンド判断
三尊天井、ダブルトップとは?
ゴールデンクロスとデッドクロスは過信しない

ローソク足の種類・基本形
ティック足、寄引同事線とは?
押し目買い・戻り売りとは?
移動平均線でトレンドをつかむ
グランビルの法則と売買サイン


順張り・逆張りのテクニカル指標
一目均衡表の売買ポイント

ローソク足の陽線・陰線
ローソク足の形状


Copyright (C) 2011 外貨投資入門 All Rights Reserved