外貨投資入門



三尊天井、ダブルトップについて

三尊天井

三尊天井とは?

三尊天井(さんぞんてんじょう)というのは、「ヘッド・アンド・ショルダー」ともいい、「上昇→高値→下落」のパターンを3回繰り返すことをいいます。

この動きをチャート化すると、お釈迦様(釈迦三尊)の形に似ていることからこのように呼ばれています。この場合、3つの山ができますが、真ん中の山が最も高くなるパターンを指します。

なお、三尊天井では、通常、3番目の山が最初の戻り安値(谷)と次の戻り安値(谷)で引いた横線(ネックライン)を下回った場合には、下落してしまうことが多いです。

ダブルトップとは?

ダブルトップというのは、いったん高値をつけて、底値まで下落した後、反発し、再び高値をつけて下げ戻すことをいいます。

また、ダブルトップは、2つの山ができたような形で、山の高さは2つともほぼ同じになるパターンを指します。

なお、ダブルトップ形成後、前回の安値を下回らなければ、売りサインとなります。


ローソク足と4本値
ローソク足のチェックポイントは?
ローソク足チャートでトレンド判断
三尊天井、ダブルトップとは?
ゴールデンクロスとデッドクロスは過信しない

ローソク足の種類・基本形
ティック足、寄引同事線とは?
押し目買い・戻り売りとは?
移動平均線でトレンドをつかむ
グランビルの法則と売買サイン


MACDの売買サイン
RSIの売買タイミング

トレンド転換の見つけ方
移動平均線によるトレンドの見方


Copyright (C) 2011 外貨投資入門 All Rights Reserved